たばさなこころ
建築・農業・ライブ・サッカー・・・日々こりゃまた・・・の人生模様
50・・・
昨日は、「50シニアサッカーリーグ」の「最終戦」に出場・・・
場所は遠く・・・「備前市総合運動公園」・・・12時20分頃到着・・・
13時から試合開始・・・なので、まず、「コンビニおにぎり」で腹ごしらえ・・・
・・・それから、ユニフォームに着替えて、軽く「アップ」・・・
・・・で、「チームメイト」を確認すると、「7名」・・・おおおおお~~~~~・・・
今日も、「人数足らず」で試合???・・・と思っていたら、「助っ人=2名」の頼もしい顔が・・・
ヤレヤレ・・・が、まだ足りない・・・おおおお~~~~~・・・
しかも、今週誕生日を迎える「くん」が「迷子」で「赤穂」までドライブ中とのこと・・・それも、「1人っきり」で・・・おもろいやっちゃあ~・・・(*^。^*)
・・・ってなとこで、1試合目開始・・・「助っ人=3名」に増えて、「合計=10名」・・・
まあ~相手は、「ライバルチーム」なので、なんとかなるような気も・・・
・・・で、前半、「0-0」・・・のところで、「くん」が到着・・・やっと、「11名」に・・・ヤレヤレ・・・
後半、結構、がんばったのですが・・・結果、「0-0」・・・勝ちたかった・・・
ここで、1試合空くのですが・・・昨日は、「運営」で「副審」を担当・・・
いやああ~~~~走る走る~~~~~試合の時よりも沢山走った気が・・・
それも、「全速力」が何回も・・・審判も疲れますわ~・・・
でも、「運営」あっての「試合」ですから・・・がんばらないとね・・・
・・・で、2試合目・・・「上位チーム」と対戦・・・が、「40シニア」のチームメイトが多数・・・なので、なんとなく、「実力」もわかっているので、やりやすい・・・
・・・で、先制されるも、助っ人「おきちゃん」が見事な「同点弾」・・・頼りになる・・・
・・・そうこうで、後半、ゴール前、「いい球」が僕ちゃんのところに・・・
少し浮いた球を胸で落とし・・・左足で斜めに振り抜く・・・強いボールがゴールネットを揺らす・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・はずだったのですが・・・ゴールバーの上を「飛行」・・・ぐやづい~~~~~~~~~・・・
まあ~しゃあない・・・気持ちを立て直し・・・
その直後、今度は、おきちゃんからのフリーキックが、ドンピシャ、僕の頭に向かってきた~~~~・・・
よ~~~~~くボールを見て・・・「ゴ~~~~ン」・・・「強烈なボール」がゴールに向かい・・・
ゴールネットを揺らす~~~~~~・・・・・・・・・・はずが・・・キーパーの正面・・・
・・・「強烈なボール」(?・・・だったはず・・・)だったので、キーパーが弾き・・・
そのボールを「ももパパ」がシュート・・・それも相手に当たりこぼれる・・・
運良く、僕の前にボールが落ちてきた・・・ところを「ももパパ」が体勢を崩しながら足に当て・・・
ボールは・・・ゴールライン外に・・・あっちゃあ~~~~・・・「1点」が遠い・・・
その後も、チャンスはあったんだけど・・・結局、「1-1」の引分・・・残念無念・・・
・・・ってなことで、2試合ともに「引分」・・・よくやった・・・けど、やはり勝ちたかった・・・
1試合目、「シュート数」では、相手を上回っていたし・・・多分、2試合目も・・・
僕ちゃんが、チャンスに決めていれば・・・・ほんま、悔しい~~~~~~~・・・
最近、自分の練習が出来ていないから、仕方ないと言えば、仕方ないんだけど・・・
でもまあ~「日々精進」ですなあ~・・・がんばって、シュート練習しなくては・・・
でもまあ~今年度、「シニアサッカー」で「3得点」・・・「過去最高」ですから・・・
来年度は、「5得点」を目指して、がんばるべえ~~~~・・・(^_^)v
場所は遠く・・・「備前市総合運動公園」・・・12時20分頃到着・・・
13時から試合開始・・・なので、まず、「コンビニおにぎり」で腹ごしらえ・・・
・・・それから、ユニフォームに着替えて、軽く「アップ」・・・
・・・で、「チームメイト」を確認すると、「7名」・・・おおおおお~~~~~・・・
今日も、「人数足らず」で試合???・・・と思っていたら、「助っ人=2名」の頼もしい顔が・・・
ヤレヤレ・・・が、まだ足りない・・・おおおお~~~~~・・・
しかも、今週誕生日を迎える「くん」が「迷子」で「赤穂」までドライブ中とのこと・・・それも、「1人っきり」で・・・おもろいやっちゃあ~・・・(*^。^*)
・・・ってなとこで、1試合目開始・・・「助っ人=3名」に増えて、「合計=10名」・・・
まあ~相手は、「ライバルチーム」なので、なんとかなるような気も・・・
・・・で、前半、「0-0」・・・のところで、「くん」が到着・・・やっと、「11名」に・・・ヤレヤレ・・・
後半、結構、がんばったのですが・・・結果、「0-0」・・・勝ちたかった・・・
ここで、1試合空くのですが・・・昨日は、「運営」で「副審」を担当・・・
いやああ~~~~走る走る~~~~~試合の時よりも沢山走った気が・・・
それも、「全速力」が何回も・・・審判も疲れますわ~・・・
でも、「運営」あっての「試合」ですから・・・がんばらないとね・・・
・・・で、2試合目・・・「上位チーム」と対戦・・・が、「40シニア」のチームメイトが多数・・・なので、なんとなく、「実力」もわかっているので、やりやすい・・・
・・・で、先制されるも、助っ人「おきちゃん」が見事な「同点弾」・・・頼りになる・・・
・・・そうこうで、後半、ゴール前、「いい球」が僕ちゃんのところに・・・
少し浮いた球を胸で落とし・・・左足で斜めに振り抜く・・・強いボールがゴールネットを揺らす・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・はずだったのですが・・・ゴールバーの上を「飛行」・・・ぐやづい~~~~~~~~~・・・
まあ~しゃあない・・・気持ちを立て直し・・・
その直後、今度は、おきちゃんからのフリーキックが、ドンピシャ、僕の頭に向かってきた~~~~・・・
よ~~~~~くボールを見て・・・「ゴ~~~~ン」・・・「強烈なボール」がゴールに向かい・・・
ゴールネットを揺らす~~~~~~・・・・・・・・・・はずが・・・キーパーの正面・・・
・・・「強烈なボール」(?・・・だったはず・・・)だったので、キーパーが弾き・・・
そのボールを「ももパパ」がシュート・・・それも相手に当たりこぼれる・・・
運良く、僕の前にボールが落ちてきた・・・ところを「ももパパ」が体勢を崩しながら足に当て・・・
ボールは・・・ゴールライン外に・・・あっちゃあ~~~~・・・「1点」が遠い・・・
その後も、チャンスはあったんだけど・・・結局、「1-1」の引分・・・残念無念・・・
・・・ってなことで、2試合ともに「引分」・・・よくやった・・・けど、やはり勝ちたかった・・・
1試合目、「シュート数」では、相手を上回っていたし・・・多分、2試合目も・・・
僕ちゃんが、チャンスに決めていれば・・・・ほんま、悔しい~~~~~~~・・・
最近、自分の練習が出来ていないから、仕方ないと言えば、仕方ないんだけど・・・
でもまあ~「日々精進」ですなあ~・・・がんばって、シュート練習しなくては・・・
でもまあ~今年度、「シニアサッカー」で「3得点」・・・「過去最高」ですから・・・
来年度は、「5得点」を目指して、がんばるべえ~~~~・・・(^_^)v